33坪4LDK和室がリビングにオープンな間取り
敷地の大きさ 9M×16M 東道路
建物の規模:33坪 二階建て木造住宅
必要な部屋
1階
玄関ホール 3.5畳 シューズクローク 1畳
コート掛け 廊下 階段室
リビングダイニングキッチン 16畳
和室 4.5畳 押入れ1畳
洗面脱衣室 3畳 バスルーム2畳 トイレ 1畳
2階
寝室8畳 ウォークインクロゼット 3畳
洋室 6畳+ウォークインクロゼット 2畳
洋室 6畳+クロゼット 共用の物入れ 廊下
間取りの要望
33坪に抑えてコンパクトでローコスト化
できるだけ廊下が少なく無駄のない間取り
玄関には靴箱以外にシューズクローク
対面型のキッチンで南側を見て作業ができるようにする。
リニンぐダイニングキッチンは16畳以上
リビングに接して和室がオープンでつながるような配置計画
洗面脱衣室を大きくしして収納家具を置けるようにしたい。
廊下に光を入れたい
寝室の前に大きな物干しバルコニーがほしい
ウォークインクロゼットを寝室と洋室のどちらかにつける
(子供が女性なため)
1階と2階にトイレを作る
階段はリビング階段ではなく独立階段を希望
建物は複雑な形状は避けて正方形や長方形にする
東玄関の家にして南から光の入る部屋を増やす。
敷地の南側を開けて駐車場を作る。
カテゴリー: 間取り 4LDK,間取り 33坪 | Tags: 間取り, 間取り 人気 30坪, 間取り 東玄関